ここのところのんびりしてましたが、ようやく2作目の制作に取り掛かることにしました。
素材はわかる人にはわかると思いますが、挫折の可能性もあるので完成するまでは秘密ということで。
構想はまだまとまっていませんが、今回は未読者の方をおいてきぼりにする感じの流れにできたらなと考えてもいたり。
今現在は画像のスキャンのみ終わりました。
全部で60〜70枚くらいだったと思いますが、それだけでも5時間程度掛かってしまうなど、相変わらずのノロノロぶりを発揮しております。
作業用BGMはiPodの曲をランダムで。と言ってもルカさんの曲が1/3程度を占めているのでかなりの部分ルカさんになってしまいたわけですが。
完成時期は未定ですが、希望としては1カ月くらいで完成させれたらと考えています。
また、完成までの間、再び感想の更新が滞りがちになることが予想されます。
2010年02月22日
2009年12月11日
2009/12/11
c-1パート完成。
これで 1:18.73 / 2:05.10 まで進みました。
とはいうものの、これまで背景がほとんど真っ黒で物足りない感が漂いまくっいるので、後で修正したいと思っています。ただし、力不足で出来ない可能性もありますが。
今回の作業用BGMは、これまでもそうでしたが、ダーク系の曲。ストーリーがそんな感じなので、結構いい感じの気分になれます。最近はデンカレいいなと思うようになってきました。
残りはそんなに面倒なエフェクトとかは今のところ予定してないので、一気に仕上げれたらいいなと思っています。
これで 1:18.73 / 2:05.10 まで進みました。
とはいうものの、これまで背景がほとんど真っ黒で物足りない感が漂いまくっいるので、後で修正したいと思っています。ただし、力不足で出来ない可能性もありますが。
今回の作業用BGMは、これまでもそうでしたが、ダーク系の曲。ストーリーがそんな感じなので、結構いい感じの気分になれます。最近はデンカレいいなと思うようになってきました。
残りはそんなに面倒なエフェクトとかは今のところ予定してないので、一気に仕上げれたらいいなと思っています。
2009年11月15日
2009/11/15
先程b-3パートが完成しました。
これで、1:06.80 / 2:05.10 まで出来上がりました。
今回作ったパートも前回と同じく簡単な動きだけのシーンなので、それほど手間は掛かりませんでした。
それでも1日かかってしまっているので、昨日言っていたように今日の中に仕上げるのは無理ですね。
サビ部分ではいろいろなことを試してみたいと思っていますし、今月中の完成すら危ぶまる状況です。
何はともあれ、目の前の課題を少しずつこなしていくことにします。
さしあたっては、次のサビ前最後のパートを今日明日あたりで終わらせたいところです。
これで、1:06.80 / 2:05.10 まで出来上がりました。
今回作ったパートも前回と同じく簡単な動きだけのシーンなので、それほど手間は掛かりませんでした。
それでも1日かかってしまっているので、昨日言っていたように今日の中に仕上げるのは無理ですね。
サビ部分ではいろいろなことを試してみたいと思っていますし、今月中の完成すら危ぶまる状況です。
何はともあれ、目の前の課題を少しずつこなしていくことにします。
さしあたっては、次のサビ前最後のパートを今日明日あたりで終わらせたいところです。
2009年11月14日
2009/11/14
先程b-2パートが完成しました。
やっぱりパートで説明した方が自分で進み具合を理解しやすいような気がしました。
それはさておき、これで 0:50.73 / 2:05.10 まで完成しました。
今週中に完成という目標を2日前に立てたばかりなのですが、このペースでは無理っぽいです。
それと、あまりにも制作ペースが遅くて構想を一度忘れてしまったのでコンテっぽいものを書いてみたのですが、一度紙に書いてみると記憶に残りやすくていいですね。後から見返して検討し直すこともできますし。
それはそうと、今回のパートは切り抜きゼロ。
あまり派手な演出はしない方向で作ったのですが、ページの端が見えるとどうも出来が悪く見えて仕方がないです。
かといって代替案もすぐには思い浮かばないので、このままペースアップを重視していきたいと思います。
懲りずに今週末での完成を目指してもう少し頑張ってみますw
やっぱりパートで説明した方が自分で進み具合を理解しやすいような気がしました。
それはさておき、これで 0:50.73 / 2:05.10 まで完成しました。
今週中に完成という目標を2日前に立てたばかりなのですが、このペースでは無理っぽいです。
それと、あまりにも制作ペースが遅くて構想を一度忘れてしまったのでコンテっぽいものを書いてみたのですが、一度紙に書いてみると記憶に残りやすくていいですね。後から見返して検討し直すこともできますし。
それはそうと、今回のパートは切り抜きゼロ。
あまり派手な演出はしない方向で作ったのですが、ページの端が見えるとどうも出来が悪く見えて仕方がないです。
かといって代替案もすぐには思い浮かばないので、このままペースアップを重視していきたいと思います。
懲りずに今週末での完成を目指してもう少し頑張ってみますw
2009年11月09日
2009/11/8
制作の方が一段落ついたので日記でも書いてみます。
一段落と言ってもまだ 0:39.80 / 2:05.10 ですがw
前回の練習動画のようなパート分けをするなら、b-1パートまで終了というところです。
Niveのエフェクトでどういうことができるのかよくわかっていないので、ちょっとずつ調べながら作っていて時間が掛かっています。
調べている割にはほとんどわかっていないのが痛いところです。
今作ってるところは基本的に彩度抑え目にしてサビ部分で一気に色を付けてみようと考えているのですが、何だか白黒ばかりで味気ないような気がしないでもないです。
もう少し色を付けてみるべきか。この問題は保留扱いにします。
それと、最近リアルで少し忙しくてなかなか制作の時間が取れないのが悩みの種です。学校の勉強でも制作以外の娯楽のせいでもなく、人付き合いが原因というのが悩ましいところです。そのせいで1日5〜6時間も取られてしまってせっかくの6連休でもあまり制作が進みませんでしたorz しかも明日からの一週間もまたそんな感じになりそうです。これはキレてもいいでしょうか?それとも、泣いてもいいでしょうか?
その想いを制作の方にぶつけるということで、また明日からがんばります。
一段落と言ってもまだ 0:39.80 / 2:05.10 ですがw
前回の練習動画のようなパート分けをするなら、b-1パートまで終了というところです。
Niveのエフェクトでどういうことができるのかよくわかっていないので、ちょっとずつ調べながら作っていて時間が掛かっています。
調べている割にはほとんどわかっていないのが痛いところです。
今作ってるところは基本的に彩度抑え目にしてサビ部分で一気に色を付けてみようと考えているのですが、何だか白黒ばかりで味気ないような気がしないでもないです。
もう少し色を付けてみるべきか。この問題は保留扱いにします。
それと、最近リアルで少し忙しくてなかなか制作の時間が取れないのが悩みの種です。学校の勉強でも制作以外の娯楽のせいでもなく、人付き合いが原因というのが悩ましいところです。そのせいで1日5〜6時間も取られてしまってせっかくの6連休でもあまり制作が進みませんでしたorz しかも明日からの一週間もまたそんな感じになりそうです。これはキレてもいいでしょうか?それとも、泣いてもいいでしょうか?
その想いを制作の方にぶつけるということで、また明日からがんばります。
2009年11月03日
2009/11/3
先程、制作中のMADのイントロ部分が完成しました。
これで、0:29 / 2:05 完成。
先はまだまだ長いですが、ちょうど6連休に入ったのでこの間に完成させたいところです。
あまりの作業効率の悪さに自分で驚いているところですが、もう少し早くできないものかと少し悩んだり。おそらく経験で何とかなると結論を出して制作に集中することにしてますが、他の皆さんはどれくらいの時間を掛けて作っているのか少し気になります。
作業用BGMは、無い方が曲をイメージしながら作れてよさそうな気がしたのでほとんど無音で作業してました。
構想が中途半端なまま作り始めたので別の曲を聴きながらだと構想が考えられないことが最大の理由であるように思えますが。
それでは今日はもう寝て、明日また頑張ることにします。
これで、0:29 / 2:05 完成。
先はまだまだ長いですが、ちょうど6連休に入ったのでこの間に完成させたいところです。
あまりの作業効率の悪さに自分で驚いているところですが、もう少し早くできないものかと少し悩んだり。おそらく経験で何とかなると結論を出して制作に集中することにしてますが、他の皆さんはどれくらいの時間を掛けて作っているのか少し気になります。
作業用BGMは、無い方が曲をイメージしながら作れてよさそうな気がしたのでほとんど無音で作業してました。
構想が中途半端なまま作り始めたので別の曲を聴きながらだと構想が考えられないことが最大の理由であるように思えますが。
それでは今日はもう寝て、明日また頑張ることにします。
2009年10月13日
2009/10/13
2009年09月14日
【MAD?】ラノベ詰め合わせ
http://zoome.jp/kurohime-zero/diary/13/
画質はあまり良くないです。
Nive練習用作品です。技術力の無さを物量でごまかした感じです。いわゆる駄作というやつです。
解説は追記にて
続きを読む
画質はあまり良くないです。
Nive練習用作品です。技術力の無さを物量でごまかした感じです。いわゆる駄作というやつです。
解説は追記にて
続きを読む
2009年09月01日
2009/9/1
先程nパートが完成しました。
これでようやく5:37.57全部完成しました。
WMMで書き出してみたところ特に異常は無かったので、あとはネット環境が整えばいつでもうpできそうです。
ただ、zoome用にエンコードしてみたところ一部がおかしなことになってしまったのはよくわかりませんでした。
誰か、わたしにエンコードについて教えてください><
何はともあれ完成したということで、今パート制作中のBGMは、
【巡音ルカ】ロミオとシンデレラ【カバー】
RIP=RELEASE(巡音ルカ)
巡姫舞踊曲(巡音ルカ)
「夏色ストレート!」デモムービー
でした。
初めのうちは前パートのようにルカさんの曲をヘビロテさせていたのですが、途中から参考にしようと思って見た「夏色ストレート!」のOPがいい曲だったので、上記4曲のローテーションになりました。
これでようやく5:37.57全部完成しました。
WMMで書き出してみたところ特に異常は無かったので、あとはネット環境が整えばいつでもうpできそうです。
ただ、zoome用にエンコードしてみたところ一部がおかしなことになってしまったのはよくわかりませんでした。
誰か、わたしにエンコードについて教えてください><
何はともあれ完成したということで、今パート制作中のBGMは、
【巡音ルカ】ロミオとシンデレラ【カバー】
RIP=RELEASE(巡音ルカ)
巡姫舞踊曲(巡音ルカ)
「夏色ストレート!」デモムービー
でした。
初めのうちは前パートのようにルカさんの曲をヘビロテさせていたのですが、途中から参考にしようと思って見た「夏色ストレート!」のOPがいい曲だったので、上記4曲のローテーションになりました。
2009年08月30日
2009/8/29
先程m-2パートが完成しました。
これで、5:00.60 / 5:37.51 まで進みました。
m-2となっているのはここが急遽追加することになったパートだからです。
実家に帰る前に完成させたかったのですができなかったので、今度は明日の夕方に期限を設定することにします。
残りあと1パートですが、焦らずにいきたいと思います。
今パート制作中のBGMは多過ぎて一々紹介できませんが、ルカさんの曲しか流してませんでしたw
ルカさんへのはまり込み具合がどんどん増していっている、そんな今日この頃です。
これで、5:00.60 / 5:37.51 まで進みました。
m-2となっているのはここが急遽追加することになったパートだからです。
実家に帰る前に完成させたかったのですができなかったので、今度は明日の夕方に期限を設定することにします。
残りあと1パートですが、焦らずにいきたいと思います。
今パート制作中のBGMは多過ぎて一々紹介できませんが、ルカさんの曲しか流してませんでしたw
ルカさんへのはまり込み具合がどんどん増していっている、そんな今日この頃です。